にきびと十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)
十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)
黄耆5.0、桂皮3.0、熟地黄3.0、芍薬3.0、川きゅう3.0、白朮3.0、当帰3.0、人参3.0、茯苓3.0、甘草1.5
中医学の効能・効果
気血双補・温陽去寒
処方解説
気を補う代表的基本処方の四君子湯である人参・白朮・茯苓・甘草と補血の基本方と補血の四物湯を組合せた処方で気血を補います。 気を補う黄耆を加え、体を温める桂皮と消化吸収を助ける人参を加えて他の生薬の吸収を高めます。
この漢方薬は、気血、陰陽、表裏、内外、みな虚したものを大いに補うもので十全の効ありとの意味にて十全大補湯と名付けられた処方で、肉体的にも精神的にも衰弱したものに用います。
即ち、大病後、産後、手術後の衰弱、食欲不振、疲労倦怠 体力低下に本方が適用されます。
病後の体力低下、疲労倦怠、食欲不振、ねあせ、手足の冷え。
にきびと十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)のワンポイントアドバイス
体全体の倦怠感が非常に強く、食欲もない場合にもちいる漢方薬です。にきびそのものは元気が無いのですが赤くなることもあります。補中益気湯との違いは、食べれない程度が強く肉体的にも精神的にも衰弱したものに用います。