にきび治療に良く用いる漢方薬・・黄連解毒湯(おうれんげどくとう)
黄連解毒湯(おうれんげどくとう)
黄連2.0、黄芩3.0、黄柏3.0、山梔子2.5、蒼朮4.0、厚朴4.0、陳皮4.0、大棗3.0、甘草1.0、生姜1.0 中医学の効能・効果
清熱瀉火、解毒、清熱化湿、止血、理気化湿・和胃
処方解説
黄連解毒湯は、清熱解毒の薬物のみからなり、黄連は心火を、黄芩は肺熱を、 黄柏は肝腎の熱を、山梔子は水分の通路の熱を、それぞれ冷やします。 全体で全身の火毒を除くことができます
。 本方を構成する漢方生薬は全て漢方で言うところの「苦寒」の薬味薬性であるため、寒冷解熱作用があり、炎症や充血などを伴った諸症状を治します。即ち、のぼせ・鼻出血・痔出血・不眠症・胃炎・二日酔いなどに本方が適用されます。
比較的体力があり、のぼせぎみで顔色が赤く、イライラする傾向のあるものの次の諸症状:鼻出血、不眠症、ノイローゼ、胃炎、二日酔い、血の道症、めまい、動悸。
にきび治療に良く用いる漢方薬・・平胃散(へいいさん)
平胃散は、蒼朮・厚朴・陳皮で余分な体の水分を除き、気のめぐりをよくします。
蒼朮は、去風除湿の効能があり、にきびに治療には最適となっています
大棗・生姜・甘草で消化器の働きをよくします。
平胃散は、中国の漢方医学書「和剤局方」に漢方健胃薬として収載されている薬方です。
食べ過ぎ、飲み過ぎて食べたものがいつまでも胃に滞り、腹が張る、腹が鳴る、胃が重苦しい、ゲップが出る、食欲がない、また 下痢をおこしたりといった症状を訴える人に用います。
胃がもたれて消化不良の 傾向のある次の諸症状 :急・慢性カタル、胃アトニー、消化不良、食欲不振
にきびと黄連解毒湯(おうれんげどくとう)と平胃散(へいいさん)のワンポイントアドバイス
胃熱が強く余分な水分を抱えていてその水分が化熱されてにきびとなっています。黄連解毒湯で清熱利水し平胃散で消化を助けます。この状態の人は、口から顎にかけてのにきびが特徴です。