にきび治療に良く用いる漢方薬・・平胃散(へいいさん)
平胃散(へいいさん)
蒼朮4.0、厚朴4.0、陳皮4.0、大棗3.0、甘草1.0、生姜1.0
中医学の効能・効果
燥湿運脾・行気和胃
処方解説
蒼朮・厚朴・陳皮で余分な体の水分を除き、気のめぐりをよくします。大棗・生姜・甘草で消化器の働きをよくします。
平胃散は、中国の漢方医学書「和剤局方」に漢方健胃薬として収載されている薬方です。
食べ過ぎ、飲み過ぎて食べたものがいつまでも胃に滞り、腹が張る、腹が鳴る、胃が重苦しい、ゲップが出る、食欲がない、また
下痢をおこしたりといった症状を訴える人に用います。
胃がもたれて消化不良の傾向のある次の諸症状 :急・慢性カタル、胃アトニー、消化不良、食欲不振
にきびと平胃散(へいいさん)のワンポイントアドバイス
消化器の働きが悪い為に余分な体液を抱え込みそれが体外へ排泄されずにいる為、体の防衛反応として体表部に吹き上がってきてにきびを作ります。にきび治療は去風が必要で、平胃散の蒼朮には、去風除湿の働きがあります。この処方は、患部が赤くなければ水分をさばくだけの目的で用います。同じ原因でできているにきびが赤くなっている場合は黄連解毒湯と併用します。また、皮膚の色と同じで大きなものは痰をさばく必要があります。この場合は、二陳湯の併用を行います。